宿泊旅行をするとき、新型コロナウイルス感染症の感染リスクが高まる場面があります。一人ひとりの心がけで、感染リスクを下げ、楽しい宿泊旅行をしましょう!
宿泊旅行時の
感染リスクを下げる4つのステップ
感染リスクを下げる4つのステップをみんなで実践しましょう!
STEP❶ 予約時に下げる!
- お宿を予約する際は、「くまもっと感染防止取組宣言」をしている お宿か確認しましょう。
- 普段一緒にいる同居家族や同居の方と宿泊しましょう。
- 普段から日常的に接している人で4人以下で宿泊しましょう。
STEP❷ 旅マエに下げる!
- 発熱等の症状の有無を確認し、体調の悪い人は旅行しないようにしましょう。
- 旅先の感染状況や自治体の要請などを確認しましょう。
- 毎朝の健康チェックを欠かさずに。
STEP❸ 旅ナカに下げる!
- マスクを着け、咳エチケットを徹底しましょう。
- 公共交通機関利用時は、お互いの距離を保ちましょう。
- できるだけ事前に予約して観光しましょう。混んでたら、後からゆっくりと。
- 飲食時は県作成「会食時の感染リスクを下げる4つのステップ」を守りましょう。
- 感染症対策等が講じられていない飲食店等は利用しないこと。
- お部屋では、こまめに換気をしながら過ごしましょう。
- 入浴時や脱衣所での会話は控えましょう。
- こまめに、手洗い、消毒をしましょう。
- おみやげは、できるだけ商品を触らずに選びましょう。
STEP❹ 旅アトに下げる!
- 帰宅直後の手洗いなどにより、家庭内にウイルスを持ち込まないようにしましょう。
- 発熱等の症状が出た場合は、すぐにかかりつけ医等に電話相談のうえ、医療機関 を受診しましょう。また、参加者と情報共有しましょう。
新しい旅のエチケット
キャンペーンをご利用いただく際は、旅行連絡会作成の「新しい旅のエチケット」を遵守し、感染リスクを下げながら、旅行をお楽しみください!

GOTOトラベル旅行者向け公式サイトの中のページに飛びます。
お問い合わせ
LOOKUP Kumamoto キャンペーン事務局
営業時間:10:00~17:00(土日祝休業)
※お電話が繋がりにくい状況も発生することが予想されますが、皆様のご理解をよろしくお願いいたします。